お知らせ

スマート農業推進協会からのお知らせ

【お知らせ】スマート農業推進協会の活動状況について

新型コロナウイルス感染症予防の観点から、世界中の国々で移動制限等が続き、あらゆる方々が不安や不便を感じていらっしゃることと思います。

2020年2月下旬より現在にいたるまで、私たちスマート農業推進協会におきましても、2月26日に開催を予定していた『スマート農業サミット』や、新富町で毎月開催してきた「スマート農業勉強会」を感染症予防の観点で中止または延期の措置を取らせていただきました。何より大切なのは、会員企業の皆様を始め、協会の活動にかかわってくださる全ての皆様の安心安全を守ることであり、感染症が終息するまでは、防止を徹底しながら再開の機を待ちたいと考えております。

一方で、スマート農業に関する期待値はますます高まっていると感じています。テレワークやリモートワークが市民権を獲得し、人の移動・集合から成り立っていたこれまでの社会構造には大きな変化が訪れています。これからの社会には、先進技術を活用することで高効率化・省力化などを進めていける余地があることを強く感じている次第です。

スマート農業推進協会では、そうした社会の行く先を見据え、今後も活動を継続してまいりたいと思います。

スマート農業推進協会 今後の活動予定について

●スマート農業サミット
●スマート農業勉強会
※2020年4月時点では感染症予防の観点から「3密」を回避するために、延期としております。開催が可能となり次第、再開の予定です。

●スマート農業推進協会 会員企業インタビュー
※現在の会員企業各社について、事業内容や今後の展望などをお聞きしたインタビューを本ウェブサイトで随時公開しております。ぜひご覧ください。

●スマート農業オンラインコンテンツ(新規)
※2020年5月より、オンラインで学べるスマート農業コンテンツを配信予定です。

コワーキングスペース「新富アグリバレー」について

現在、新富アグリバレーは感染症予防の観点から、会員企業のみの利用に限定し、一般利用(ドロップイン、視察研修など)の受入をご遠慮させていただいております。あしからずご了承ください。

新規入会をご希望のみなさまへ

スマート農業推進協会の活動にご興味・ご関心をお持ちの方につきましては、事務局によるオンライン面談が可能です。お気軽にお問い合わせください。

※お問い合わせはこちら

スマート農業推進協会の今後の活動に、どうぞご理解とご支援のほどよろしくお願いいたします。

お知らせ一覧